【おすすめダイエット本】美しいボディラインをつくる女性の筋力トレーニング解剖学

【おすすめダイエット本】美しいボディラインをつくる女性の筋力トレーニング解剖学

今日は、わたしのバイブルをご紹介です!

ちょ~っとマニアックなんですけど、相当ボディメイクに役立っていますので、詳しく紹介しますね。

ダイエット本は今まで100冊以上買っていますが、これは買ってよかった本ベスト3に入ります!

こちら★

美しいボディラインをつくる女性の筋力トレーニング解剖学
著:フレデリック・ドラヴィエ
出版:大修館書店 2,484円(税抜)

ボディメイクを志した人なら持っておいて損のない一冊です。

自分の身体がどんな構造になっているのか、どこにどの筋肉があるのか、どこに脂肪がつきやすいのか、どのトレーニングをしたらどこに効くのか、などを分かりやすく図解で説明してくれる本です。

解剖学研究家&芸術家&パワーリフティング メダリストの人が書(描)いている

まず、書いている人がすごいです。

フレデリック・ドラヴィエというフランス人の方ですが、医学部で解剖学を学んだ解剖学研究家で、そして芸術家、ついでにパワーリフティングで銀メダルを取ったという「何者?!」という経歴の方。

本の中身はイラストがメインですが、これ、全部著者が描いています。

かなり精密なイラストですよね。
さすが芸術家・・・。
イラストと文章は別々の人が担当しているのかと思っていたので、全部一人で書いたと知ったときは驚きました。

自身がアスリートだったということもあり、トレーニング内容もすごく具体的、かつ種類も多く紹介されていてどんなレベルの人でも満足するだろうな、という一冊です。

本を開くと筋肉ポスターが付いています(笑)

折り込みの筋肉ポスター付きです(笑)

「それ、部屋に貼らないでよ」
と夫に言われましたので私は本に付けたままですが、「どんだけ筋肉に名前がついてるんじゃ!」というくらい各筋肉の名前がビッシリ書かれています。

身体の裏面もしっかり書いてありますよ~。

筋肉マニアにはたまらないでしょうね(笑)

 

トレーニングのコツや筋肉への効かせ方が詳しく書いてある

自身が解剖学に詳しくて、でもってアスリートをやっていたら、どこをどう使えば効くのか自分でわかるんでしょうね。

かなり具体的に詳しく説明してくれています。

解剖学も知らない、アスリートでもない素人の私にこんなに詳しく教えてくれてありがとう、という感じです(笑)

とにかく種類の紹介が豊富

スクワットだけでもこんなに詳しい説明があります。
でもって、10種類のスクワットが紹介されているんですよ。
スクワットって、こんなに種類があったのかー!!!と驚きました。

 

いやいや、それ以上にすごいのがあった!
腹筋に関しては34種類も紹介されています!!

「腹筋」と一言でいっても、微妙~に効かせるところが変わってくるので、見ていて面白いです。

 

マシンの使い方も詳しく説明があります

女性だと、ジムのマシンの使い方が分からない、どこをトレーニングするマシンなのかも分からない、という人も多いかと思いますが、マシンの使い方も図解で説明されています。

とても適切な表現を使って和訳されているので、筋トレ初心者でもわかりやすく読みやすいですね。

家トレする人も

ゴムを使ったトレーニングも紹介されているので、家でトレーニングする人にもいいですね。

ストレッチゴム、私も持っていますがイマイチどこにどう効くのかよく分からなくてちょっとお蔵入りしていましたが、これを見て使えるようになりましたよ~(^^)

 

コラムも充実しています

イラストが多いので「眺める」という感じの本ではありますが、ところどころにコラムが掲載されていて、個人的にはこのコラムが非常に参考になりました!

女性と男性の脂肪の付く箇所の違いや、民族によって脂肪の付き方が異なる話、動物と人間の体の違い、などなど、解剖学ならではのお話がいくつか掲載されています。

 

トレーニング掲載種類

トレーニングの掲載種類は簡単にまとめるとこんな感じです。

臀部(お尻):24種類
脚部(太もも~ふくらはぎ):37種類
腹部(おなか):34種類
背部(身体の裏側):6種類

残念ながら上半身のトレーニングが掲載されていない

私イチオシのこの本ですが、ひとつだけ残念な点を挙げると、上半身のトレーニングが掲載されていない点です。

やはり女性向けということもあり、女性が気にする部位をフォーカスしているんでしょうね。

お腹、お尻、脚。

これらについてはカンペキなくらい細かく書いてあるのですが、腕や肩、背中などのトレーニングについては掲載されていません。

私はベンチプレスなどの上半身トレーニングもやりますし、バックプレス・ミリタリープレスなどの肩のトレーニングもやっていますから、上半身も詳しく知りたい。。。
正直上半身が掲載されていないのは残念・・!!という感じです。

ですが、上半身トレーニングはこちらの別著書に記載がありました。

私はこちらは持っていないのですが、友人に見せてもらえるので購入していません。

両方揃えるのが一番でしょうね。

自分のクリスマスプレゼントに買おうかな・・・・(笑)

 

自分の身体の仕組みを知るにはもってこい

とにかく、イラストも綺麗だし、マニアックなくらい筋肉やトレーニングについて書いてあるし、眺めているだけでもタメになる一冊です。

アスリートやトレーニングをしている人だけでなく、バレリーナの方なんかも読んでいるそうですね。
納得です~。

本気でボディメイクを始めよう!と思ったなら、自分の身体の仕組みをまず知るべし。

図鑑のような本ですが、でも図鑑みたいに生々しくないのは綺麗なイラストのおかげなんでしょうね。

これが写真だったらチョット気持ち悪いのかも・・・・?(笑)

以上、本日は私のバイブルの紹介でした★

私のオススメ度(★5点満点)

減    量:★★☆☆☆
ボディメイク:★★★★★
マ イ ン ド :★★★☆☆

◆◆ 最新記事はこちらから ◆◆

Amebaブログにて公式トップブロガーとして活動しています!
最新記事はこちらで更新中 icon-arrow-circle-down 

こまちのダイエット成功手帖

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください